投稿50本を終えて

投稿50本を終えて
スポンサーリンク
とみー
とみー

投稿記事が50本になったので、このタイミングで振り返りをしてみようと思います。

スポンサーリンク

投稿した記事が50本になりました

2020年7月28日に立ち上げたこの初心者のWebサイト勉強は、2021年7月2日に投稿記事が50本目に達しました。

とみー
とみー

とても自虐的にはなりますが、50記事を投稿するのに1年もかけるWebサイトはまずないでしょう。

投稿記事10本を超えたときの振り返りでは、

初心者にとって1番大変なのは何よりも継続

と書きましたが、果たして継続はできたのでしょうか?

投稿のペース

おそらく

1年で50記事はさすがに継続力が無さすぎ!

という人が中にはいるかもしれませんが、個人的にはうまく継続できていたように思います。というのも、管理人とみーは現役の大学生で学業に支障の出ない範囲でサイト運営を行なっていたため、よくある

毎日嫌でも1記事を書いて少なくとも〇〇ヶ月で△△本投稿すべし(…?)

のようなアドバイスは最初からあまり気にしていなかったのです。

もちろん可能な限り頻繁に更新した方がいいのは事実だと思いますが、そもそもそこまで多くの時間を割ける人ばかりではないでしょう

マイペースな更新スタイル

サイトを運営する人にも色々いて、

  • 会社勤務のかたわら
  • 子育ての合間を縫って
  • 学校の勉強の空き時間に

など、何かメインでやらなければならないことがあり、その中で見つけた少ない時間でサイトを運営しているという方にとっては、「1日1記事」のような時間に縛られたペースで活動することは当然難しいですよね。

とみー
とみー

なのでとみーは、自分の使える時間の中でサイトを更新していくことに決めました。

おそらく同じ大学生であっても、学部や学科によってはもっと自由な時間が使えることでしょう。また、サラリーマンや主婦・主夫の方でも比較的時間に余裕があるという方もいるかもしれません。

もちろん「できるだけ早く収益化をしたい」などの理由で結果を急ぐ場合は、マイペースに更新していては間に合わないという点には同意します。

マイペースな更新スタイルでの重要ポイント

この時点でとみーが感じるのは、自分のペースで更新していく場合は、

  1. どんなに更新が途絶えても気にしない
  2. どんなに間があいてしまっても時間があるときはきちんと戻ってくる

の2点が重要ということです。

とみー
とみー

すごく当たり前のことですね。。。

巷では「1ヶ月も続かない初心者が多い…」のような語られ方をすることが多いため、あまりに間があいてしまうともうダメなんじゃないかと諦めてしまいがちですが、

そもそもマイペース投稿なんだから何ヶ月だってあけてもいい

という心持ちでいられることが大切です。

また、マイペースで投稿する限りは結果にこだわりすぎないことも大切です。

モチベーションがなくなってきたら…

管理人とみー自身は自分のペースでまったり更新する今のスタイルでモチベーションが下がったことはないのですが、中には50記事に辿り着く前の時点で

  • ○ヶ月続けても結果が出ないからやめる
  • ○ヶ月間があいてしまったから今更更新しても伸びることはない

という考え方に陥ってしまう方がいるかもしれません。

こういう場合は、

結果が出なくても学んだ知識やスキルはこの先もずっと使えるし、
作ったサイトもこの先に残って誰かの役に立つ可能性がある

という考え方を持てるかどうかで今後のサイト運営を考えていくことが大切です。

1度Web系の知識を身につけてしまえばその経験は他の場所でも使えるので、別に結果が出なくても学んだことに意味があるというのがサイトを運営する利点ではありますが、多くの人がいうように誰もがサイト運営で十分な稼ぎを得られるわけではありません

とみー
とみー

昨今ではサイト運営してみたら?なんて話を多く聞きますが、結局は向き不向きがあるので無理に続けないという選択肢だってOKなのです。

  • Webサイトの運営で得られる経験は他でも活かせる
  • もしかしたらサイトの運営以外に向いていることがあるかも…?

投稿の内容

50記事を投稿した段階でも、当サイトの方針は最初から

初心者のWebサイトのスタンス

Webサイトを運営していきたい初心者がその目的達成に必要な知識を1つずつ身につけていけるように、管理人のとみーの達成に合わせて記事を投稿する

で変わっていません。

とみー
とみー

基本的にはWordPress周りの記事を投稿しましたが、最近になって英語系の記事にも手を付けるようになったのが新しい点でしょうか。

現在はフランス留学に関する記事も増え、「ブログ運営+英語+フランス語」の3本柱となっています。

ただ、やはり50記事しかないのではサイトとしてはまだまだ貧弱なので、これからもどんどん増やしていかないといけないのは実感しています。

質の高い記事が必要ではあるものの、記事数も必要そうだという考えは変わらず持ち続けています。

スポンサーリンク

50本投稿するまでにしたこと

50本記事を投稿するまでにしたことを具体的に、現在記事にできているものと、まだ記事にできていないものに分けてみます。

記事にできたもの

  1. WordPressのインストール … Webサイト作成の最終ステップ
  2. WordPressの各設定一般設定パーマリンク設定
  3. Cocoon設定 … WordPressのテーマ
  4. LOGO MAKER … ロゴマーク作成
  5. お問い合わせフォームの設置 … プラグイン Contact Form 7
  6. プライバシーポリシーの設置 … 個人情報保護に関するサイトの方針決定
  7. サイトアイコン(ファビコン)の設置 … ブラウザのタブ部分に表示される小さなアイコン

最初の10本の記事では紹介できなかったものが多く紹介できたのと、サイトとして最低限必要なお問い合わせフォームやプライバシーポリシーの設置などの紹介が多くできました。

とみー
とみー

手順だけを簡潔にまとめるのではなく、初心者なりに自分が今何を設定しているのかを理解しながら行う方がいいという考えは、当初から変わっていません。

前提知識として必要な項目をまとめた「〜理論編〜」と、実際の設定手順をまとめた「〜実践編〜」の2部構成も今も変わらず続けています。

すべてを1記事にしてしまうと文量が長すぎてしまうという問題を避ける意味もあります。

記事の出来は概ね満足していますが、最近

とみー
とみー

ここをもう少しこうしたいなぁ…

ということが増えてきたため、そろそろ HTML や CSS を勉強するべき時期に来ているのかもしれません。

記事にできなかったもの

  1. WordPressの各設定メニュー設定、ウィジェット設定
  2. 各種プラグインのインストール…Akismet、Autoptimize、Classic Editor、Google XML Sitemaps、ARI Stream Quiz
  3. Google Analytics…アクセス解析ツール
  4. Google Search Console…アクセス解析ツール
  5. Canva…アイキャッチ画像作成
  6. HTML・CSS…簡単なテーマカスタマイズ
  7. FileZilla…FTPソフト
  8. テスト環境の作成

記事にできなかったものは、Google Analytics や Google Search Console のような超重要項目が数点ありますが、基本的には優先度が低いものばかりです。

実際あまり必要ないものもあるため、余裕ができたら記事にしてみるかなぁ…と検討中です。

スポンサーリンク

現状について

気になる50記事を投稿した時点での現状ですが、やはり現実はまったく甘くありません。

とみー
とみー

50記事を達成したのは7月2日ですが、5月と6月は自分のアクセスが大量に含まれてカサ増しされていたため、4月分のアクセス情報です。

30記事を達成した段階で100PVしかなくても仕方ない!

なんて情報をどこかで目にしたのですが、4月は月間26PVでした。ちなみに、自分のアクセスを除いた各月のPV数は以下の通りです。

各月のPV数
  • 2020年
    • 7月(サイト誕生):3 PV
    • 8月(20記事):22 PV
    • 9月:18 PV
    • 10月:16 PV
    • 11月:4 PV
    • 12月:31 PV
  • 2021年
    • 1月:60 PV
    • 2月:24 PV
    • 3月:27 PV
    • 4月:26 PV
    • 5月:64 PV
    • 6月(40記事):38 PV

投稿時期にかなりのムラがあり、なにがあったか1月と5月だけ少しアクセスが多いですが、全体的にはお世辞にもいいと言えない結果です。ですが、これはある程度仕方ないと思っています。

というのも、このサイトで今まで記事にしてきたのはすでにどこかのサイトで見つけられる情報であり、あくまでそれを初心者向けにわかりやすく書き換えただけだからです。このサイトに辿り着いた方は

とみー
とみー

そうそう、ここがよくわからなかったんだよね。

と評価してくれるかもしれませんが、そもそもこのサイトに辿り着く前に解決してしまう疑問が多く、その点で「このサイトじゃなくていい」という状態だったわけです。

また、そもそも WordPress に関する記事はその道のプロや企業が作成しているサイトが多いため、そうした強敵と競わなければいけないためアクセスが伸びなかったのも当然でしょう。

ちなみに、収益化に関して気になる方もいるかと思うので一言だけ触れておきましょう。

2桁程度のアクセス数では収益は1円も出ません

そのため、まずはアクセス数をある程度集められるような工夫をしていかなくてはいけなさそうです。

今後について

「このサイトじゃなくていい」という状態から抜け出すためには、やはりサイトにオリジナルのものが必要になってきます。

とみー
とみー

South Park という英語のアニメに関する記事を始めたのは、それもあってのことでした。

ただ、いくらアクセスが少ないとはいえサイト運営に関する情報を求めて来てくれている方もいるので、知識の吸収と実践、英語・フランス語系の記事とWebサイト系の記事の間でうまくバランスを取りながら今後は運営していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました