PR

「Jesus vs. Frosty」を和訳しよう- Part 2

Jesus_vs_Frosty_2 The Spirit of Christmas
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

The Spirit of Christmas」の第1エピソード「Jesus vs. Frosty」の和訳編パート2です。

とみー
とみー

今回は全4回のうちの第2回で1:00〜2:00くらいまでの文章を扱っています!

  1. 0:00 〜 1:00
  2. 1:00 〜 2:00
  3. 2:00 〜 3:00
  4. 3:00 〜 4:00
対象読者

英語レベル:中学卒業〜高校程度

基本的な文法が押さえられていれば問題ありません。

注意

今回の文章には品のない内容が一部含まれています。

カジュアルな英語表現を身につけるという目的のために、そうした内容も他の話題と区別することなく解説を行いますが、ご気分が優れない方もいらっしゃるかと思いますので、その場合はここで引き返すことをおすすめします。

参考 視聴の上での注意はこちらの記事で説明してあります。

Creative Commons License
今回のスクリプトは South Park Archives からの引用であり、本記事の関連するすべての内容は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 継承 3.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

また、South Park に関する画像は Comedy Central に著作権があり、関連するロゴやタイトル、キャラクターはすべて Comedy Partners の商標となっています。

今回の作品は過去には公式サイトで視聴できたようですが、どうやら厳密にはサウスパークでないとのことから削除されてしまったようです。現在はファンによりアップロードされた動画がYouTube(検索結果が開きます)などで確認できます。

スポンサーリンク

「Jesus vs. Frosty」前回までの振り返り

Jesus-vs.-Frosty

「Frosty the Snowman」の歌詞にある通りに雪だるまを作った4人の少年たち。残すはシルクハットを雪だるまの頭に被せるだけですが、そこでスタンが

スタン
スタン

帽子を被せちゃだめだ!

と。わけを聞くと、スタンの姉が雪だるまに帽子を被せたところ、雪だるまが襲いかかってきたというのです。しかし、それに対してカイルとケニーは

カイル
カイル

知ったこっちゃないね!

ケニー
ケニー

そうだそうだ!

と聞く耳を持たない様子。

今回は、そんなスタンの忠告を無視して雪だるまを完成させた後のお話です。

スポンサーリンク

今回のスクリプト

聞き取れなかった方はまず文面で理解し、その後スクリプトを見ながら徐々に耳を慣らしていきましょう!

スクリプトはこちらです(引用元のスクリプトの誤字を一部修正)。

  1. カートマン:AHHHHH!
    カイル:Oh my God! Frosty killed Kenny!
  2. スタン:Dude! I told you not to put that fuckin’ hat on Frosty’s fuckin’ head! Now, didn’t I?!
  3. カイル:Well, I’m sorry, Mr. Rocket fucking Scientist! What are we s’posed to do now?
  4. スタン:I don’t know what we’re s’posed to… wait. I bet he can help us.
    ケニー:Who?
  5. サンタ:Ho ho ho, ho.
    少年たち:Save us! Save us! Fuckin’ save us! Save us!
    サンタ:Whoa-whoa. Now, tell me what happened, slowly.
  6. カイル:Okay. We were just building a snowman… and all of a sudden… he came to life…
  7. スタン:I told him. I said, ‘Don’t put the magic hat…on the snowman’…and he did it anyways…and…and then he killed our friend, Kenny, and now he’s gonna kill everybody!
スポンサーリンク

構文解析と意味の取り方

構文解析と意味の取り方

構文解析などという高尚なものではありませんが、1つずつ丁寧に文を見ていきます。

1ブロック目

カートマン(Kenny)
カートマン(Kenny)

AHHHHH!

カイル
カイル

Oh my God! Frosty killed Kenny!

雪だるまのフロスティーにシルクハットを被せたところ、いきなり動き出してカートマン(紛らわしいですが作中ではケニーという名前です)に襲いかかり、死に追いやってしまったシーンです。

カジュアルな表現
  • oh my God:なんてこった
oh my God

「なんてこった!」、「まじかよ…」という驚きや悲しみを表す表現です。聞いたことがある方も多いことでしょう。

非常に便利な表現ではありますが、キリスト教では「God」という言葉を軽々しく口にしてはいけないと考えられているため、人によって不快感を感じたり、失礼な印象を与えたりしてしまうことがあるので注意が必要です。

とみー
とみー

特に難しいところはありませんね。

先ほども説明しましたが、ここでの「Kenny」は

ケニー
ケニー

現在のサウスパークのケニー!

ではなく、この作品限定で

カートマン(Kenny)
カートマン(Kenny)

現在はカートマン!

のことを指しています。

ちなみに、カイルの

カイル
カイル

Oh my god! 〇〇 killed Kenny!

というセリフはサウスパークお馴染みで、「なんてこった!ケニーが殺されちゃった!」という日本語訳が有名です。

日本語訳例

カートマン:うわああああ!

カイル:なんてこった!フロスティーにケニーが殺されちゃった!

2ブロック目

スタン
スタン

Dude! I told you not to put that fuckin’ hat on Frosty’s fuckin’ head! Now, didn’t I?!

この文は比較的ゆっくりです。

とみー
とみー

ファッキンファッキン言ってますね。。。

特に注意が必要な表現
  • fuckin’:fucking の短縮系
重要なボキャブラリー
  • now:ほら
fuckin’

パート1で扱った「fuck」の現在分詞ですが、この場合は特別ネガティブな意味を表すわけではなく、単純に名詞や形容詞を強調する役割を持ちます。

形容詞を強調する場合は「so」や「very」などに置き換えられることもありますが、名詞を強調する場合は「くそったれた」という意味合いになります。

とはいえあくまで強調なので、特に訳を考える必要はありません。

特別ネガティブな意味がないからといっても、「fuck」が下品な言葉であることには変わりありません。使用は可能な限り控えるべきです。

now

「今」という意味で使用されることが多いですが、疑問文や命令文の前に置かれて強調する使い方もあります。

例えば

とみー
とみー

Now go to bed!

と言った場合、「今から寝なさい」と訳してもいいですが、ニュアンスとしては「さっさと寝なさい」のような強調の意味が含まれます。

特に意味を持つわけではないので、難しかったら訳出しなくてもいいでしょう。

とみー
とみー

文の構造はそこまで複雑ではありませんね。

  1. Dude!
  2. I told you not to put that fuckin’ hat on Frosty’s fuckin’ head!
  3. Now, didn’t I?!
Dude!

Dude」はパート1でもみた通り、「おい!」といった感じです。

I told you not to put that fuckin’ hat on Frosty’s fuckin’ head!

I told you」は直訳すると「あなたに言いました」ですが、

ほら言ったじゃないか!言わんこっちゃない!

というニュアンスで使われることが多いです。

また、「tell + 人 + to + V」で「〜するように言う」ですね。ここでは「not」が入っているので「〜しないように言う」です。

Now, didn’t I?!

このような形を始めて見る方は少し馴染みにくいかもしれませんが、会話では頻出の表現です。省略されている部分を補うと、次のようになります。

Now, didn’t I (tell you not to put that fuckin’ hat on Frosty’s fuckin’ head)?!

前の文とまったく同じなので省略されてしまっているのですね。

didn’t I 〜?」は「私は〜しませんでしたか?」という意味ですが、ここでは反語的に「私〜しましたよね?」という使われ方をしています。

付加疑問文が得意な方は

次のように捉えてもいいでしょう。

I told you not to put that fuckin’ hat on Frosty’s fuckin’ head, (now) didn’t I?!

日本語訳例

スタン:おい!あのくそったれた帽子をフロスティーの頭に被せるなって言ったよな!ほら、どうだよ?!

スポンサーリンク

3ブロック目

カイル
カイル

Well, I’m sorry, Mr. Rocket fucking Scientist! What are we s’posed to do now?

「What are we s’posed」の部分は音が繋がってて聞き取りにくいですね。

カジュアルな表現
  • rocket scientist:すごく頭の良い人
  • s’posed:supposed の短縮系
重要なボキャブラリー
  • be supposed to 〜:〜することになっている
rocket scientist

直訳は「ロケット科学者」です。ロケットを作れるほどの頭脳を持っているという比喩で、頭のいい人を指します。

ただ、実際には疑問文や否定文で「そんな頭がいいわけではない」という使われ方をすることが多いようです。

be supposed to 〜

予定や義務を表す重要な表現です。自分の意思で「〜するつもり」と表明するのではなく、客観的に「〜することが決められている」というニュアンスで使用されます。

例えば

You’re s’posed to come at 13 o’clock.

は「13時にあなたはここに来ることになっています=来てください」といった感じです。

今回の文のように

What am I supposed to do?

という形になると、「何をすることになっているのだ=何をしたらいいんだ」という意味になります。

とみー
とみー

カイルが謝っている風のシーンですが、実はそんなに謝っていないのがポイントです。

  1. Well, I’m sorry, Mr. Rocket fucking Scientist!
  2. What are we s’posed to do now?
Well, I’m sorry, Mr. Rocket fucking Scientist!

Well」は日本語の「ええと、うーん、あぁ」などに相当する会話のつなぎ言葉で、特に意味はありません。「Well, I’m sorry」で「あー、ごめんよ」くらいです。

「I’m sorry」で謝っているかと思いきや、後ろに「Mr. Rocket fucking Scientist」と付いていますね。これは相手(ここではスタン)を指しており、意味合いとしては

カイル
カイル

悪かったな、”大天才”さんよぉ!

という皮肉になっているのです。

サウスパークではこのような「謝ってる風で謝っていない」シーンがたくさんあります。

ちなみに「fucking」はここでは強調として使われており、「Mr. Rocket Scientist」による罵倒の意味を強めています。

What are we s’posed to do now?

スタンに対して突っぱねた態度をとっているものの、事態が事態なだけに心配になって「どうしたらいいんだろう」となっています。

日本語訳例

カイル:ああごめんよ、大天才さんよぉ!そんで、どうする?

この「和訳しよう」シリーズでは、中学文法をある程度押さえられた方向けに説明を作成しているため、中学校で習う内容に抜けや漏れがあると少し難しいかもしれません。

できない部分がわかっている場合はその部分だけ復習すれば問題ありませんが、全体的にまとめて復習したい場合はこの本がおすすめです。

説明やイラストがわかりやすくまとまっていることに加え、必要な事項が網羅されているため、この本だけで基本的な部分はすべて復習することができます。

4ブロック目

スタン
スタン

I don’t know what we’re s’posed to… wait. I bet he can help us.

ケニー
ケニー

Who?

「what we’re s’posed to」の部分が難しいですね。

カジュアルな表現
  • bet:〜だと確信している
bet

本来の意味は「(金銭など)を賭ける」です。

ここでは、大事なものを賭けてもいいくらい強い確信を持っているという意味で使われています。

「be sure about 〜」や「be certain that 〜」に近いニュアンスですが、こちらがカジュアルな表現です。

とみー
とみー

カイルの「どうする?」に対するスタンの返答です。

  1. スタン:I don’t know what we’re s’posed to… wait.
  2. I bet he can help us.
  3. ケニー:Who?
スタン:I don’t know what we’re s’posed to… wait.

what we’re s’posed to」は本来「what we’re s’posed to do」で、「何をすべきか」です。

文全体としては、「俺には何をすべきかわかんないよ…いや待てよ」という感じです。

I bet he can help us.

bet」はここでは「〜に違いない」くらいで訳すのがいいでしょう。

「he」とはいったい誰を指しているでしょうか?

この答えは、スタンしか知りません。

ケニー:Who?

ケニーも当然スタンの言う「he」の正体がわからないので、「誰?」と聞いているのです。

日本語訳例

スタン:俺にだってわかんないよ…いや待てよ。あの人だったら助けてくれるに違いない。

ケニー:誰のこと?

スポンサーリンク

5ブロック目

サンタ
サンタ

Ho ho ho, ho.

少年たち
少年たち

Save us! Save us! Fuckin’ save us! Save us!

サンタ
サンタ

Whoa-whoa. Now, tell me what happened, slowly.

少年たちの部分は1人1人が別々に話しているため、聞き取れなくても問題ありません。

カジュアルな表現
  • whoa:落ち着きなさい
whoa

元々は馬をなだめるための言葉「どうどう」です。

とみー
とみー

個人的には「どうどう」なんてあまり使わない印象ですが、日本語でもちらほら見かけますよね。

今回のように「まあまあ、落ち着きなさいよ」というニュアンスで人に使われることもあります。

とみー
とみー

スタンの言っていた「あの人」はサンタだったようです。

  1. サンタ:Ho ho ho, ho.
  2. 少年たち:Save us! Save us! Fuckin’ save us! Save us!
  3. サンタ:Whoa-whoa. Now, tell me what happened, slowly.
サンタ:Ho ho ho, ho.

サンタの笑い声です。特に意味はありません。

少年たち:Save us! Save us! Fuckin’ save us! Save us!

ここで使われている「Fuckin’」にはもはや意味はありません。「save us」を強調しているだけです。

とみー
とみー

Let’s fucking do it!

なんて使われ方をしても、意味は「Let’s do it.」と変わらず「一緒にやろうぜ!」です(ただし、品はありません)。

サンタ:Whoa-whoa. Now, tell me what happened, slowly.

Whoa-whoa」と2回繰り返していますが、「まあまあ、落ち着きなさいな」です。

続く「Now」は「今」ではなく、「ほれ」や「さあ」というつなぎ言葉です。

「tell me what happened, slowly」は命令文ですが、「〜しなさい」という強い口調ではありません。「何があったか教えてごらん」くらいが適切でしょう。

日本語訳例

サンタ:ほーほーほーほー!

少年たち:助けてください!助けてください!どうか助けて!助けてくれよ!

サンタ:まあまあ落ち着きなさい。どれ、何があったか話してごらん、ゆっくりでいいから。

6ブロック目

カイル
カイル

Okay. We were just building a snowman… and all of a sudden… he came to life…

「all of a sudden」が聞き取りにくいです。

カジュアルな表現
  • all of a sudden:突然
all of a sudden

「all of the sudden」ではないので注意しましょう。

とみー
とみー

とみーは中学か高校で習ったような記憶があるのですが、Cambridge Dictionary によると informal ということなので、オフィシャルな文章などでは使用しない方がいいでしょう。

とみー
とみー

カイルがサンタに経緯を話しています。

  1. We were just building a snowman…
  2. and all of a sudden… he came to life
We were just building a snowman…

過去進行形ですね。

特に難しいところはなく「雪だるまを作ろうとしていただけなんだ」です。

and all of a sudden… he came to life

「he」は雪だるまのことです。

come to life」はパート1で見た通り「動き出す」です。

日本語訳例

カイル:はい、俺たち雪だるまを作ろうとしていただけなんです。でも突然雪だるまが動き出して…

スポンサーリンク

7ブロック目

スタン
スタン

I told him. I said, ‘Don’t put the magic hat…on the snowman’…and he did it anyways…and…and then he killed our friend, Kenny, and now he’s gonna kill everybody!

カジュアルな表現
  • anyways:anywayのカジュアルな形
anyways

語尾に「s」があるかないかだけなので、「とにかく、いずれにしても、それでも」という意味に違いはありません。

ただし、「anyways」は本来正しくない形なので、カジュアルな会話限定で使われます。

とみー
とみー

カイルがサンタに説明した内容に、スタンがさらに付け加えます。

  1. I told him.
  2. I said, ‘Don’t put the magic hat…on the snowman’…
  3. and he did it anyways…
  4. and…and then he killed our friend, Kenny,
  5. and now he’s gonna kill everybody!
I told him.

先程の「I told you」に似たニュアンスで「俺はあいつに言ったんだよ」です。

I said, ‘Don’t put the magic hat…on the snowman’…

「あいつに言った」具体的な内容ですね。

「『雪だるまに魔法の帽子を被せるのはよせ』って言ったんだ」です。

and he did it anyways…

did it」は先ほどの「雪だるまに魔法の帽子を被せる」ことです・

anyways」は「(忠告したにもかかわらず)それでも〜した」という意味で捉えましょう。

and…and then he killed our friend, Kenny,

「そして…そしたら友達のケニーをあいつが殺したんだ」です。

カートマン
カートマン

ここのケニーは「現在のカートマン」です。

and now he’s gonna kill everybody!

正しく書くと

and now he is going to kill everybody!

で、「今度はみんなを殺そうとしてるんだ!」ですね。

このスタンの発言には「and」が非常に多いです。「and」ばかり使っていると頭が弱い印象になってしまうためできるだけ避けるべきですが、ここではあえて多用することで「〜で、〜で、そしたら…」のように焦ってうまく話せていない様子が表されています。

日本語訳例

スタン:俺はあいつに言ったんです、「雪だるまに魔法の帽子を被せるな」って。なのにあいつはやっちゃって、それで、そしたら雪だるまが友達のケニーを殺しちゃって、今度はみんなを殺そうとしてるんです!

今回はここまでです!少年たちの問題を聞いたサンタはどのように助けてくれるんでしょうか!?

とみー
とみー

次回乞うご期待です!

まとめの日本語訳とクイズ

まとめ
  1. カートマン:うわああああ!
    カイル:なんてこった!フロスティーにケニーが殺されちゃった!
  2. スタン:おい!あのくそったれた帽子をフロスティーの頭に被せるなって言ったよな!ほら、どうだよ?!
  3. カイル:ああごめんよ、大天才さんよぉ!そんで、どうする?
  4. スタン:俺にだってわかんないよ…いや待てよ。あの人だったら助けてくれるに違いない。
    ケニー:誰のこと?
  5. サンタ:ほーほーほーほー!
    少年たち:助けてください!助けてください!どうか助けて!助けてくれよ!
    サンタ:まあまあ落ち着きなさい。どれ、何があったか話してごらん、ゆっくりでいいから。
  6. カイル:はい、俺たち雪だるまを作ろうとしていただけなんです。でも突然雪だるまが動き出して…
    スタン:俺はあいつに言ったんです、「雪だるまに魔法の帽子を被せるな」って。なのにあいつはやっちゃって、それで、そしたら雪だるまが友達のケニーを殺しちゃって、今度はみんなを殺そうとしてるんです!

サウスパークはかなり難しい部類ですが、何回聞いてもいくら解説されても本当にまったくわからない…という方は英会話に対する取り組み方を見直すことも大切です。

この本は、海外ドラマに限らず実際に日常的に使われる単語が非常に少ないという点に注目し、具体的な練習問題を通して英会話として使える英語を身につけるというコンセプトで作られています。Amazonの売れ筋ランキングで第1位を取ったこともあり、試し読みをすることもできるので気になる方はぜひチェックしてみてください!

クイズ

今回の内容を復習しましょう。

「You were right. She was really angry.」に対する返答は?
「bet」の類義語は?
「Haven't you heard he'll sing "Past Past Past Life"?」への返答は?
「We've warned you not to drink, but you did ( ), right?」の()に入らないのは?
「I want my fuckin' money back.」の意味は?
「( ) She's so cute!」の()に入るものとして適切でないものは?
「I've broken my girlfriend's favorite vase. What should I do?!」に対する返答として適切でないものは?
「They ( )the best team in the world. 」の()に入るのは?
「rocket scientist」の意味は?
「all of a sudden」の類義語は?
Jesus vs. Frosty 2 クイズ
正答率 {{userScorePercent}} %:{{maxScore}} 問中 {{userScore}} 問 正解です。
{{title}}
{{image}}
{{content}}
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました